「ル・コアン」で「夏のタペストリー展」
6月8日の記事で紹介した
津乃峰町のギャラリーカフェ「ル・コアン」で
8月中 私の手織り作品を展示しています。
テーマは【夏のタペストリー】
真夏の展示ということで
だいぶ前に織った阿波踊りの作品や
リネンや、浴衣、和紙を使った作品
左は使用済み書道半紙を柿渋で染めて
タペストリーにリサイクル~

中央のはススキの茎を織り込んで~

亜麻 苧麻 大麻

いろいろな麻を使ったタペストリー
藍と柿渋で染めたコットンの糸に
竹の繊維の糸を絡めて~

楽しいつづれ織りも展示
カラフルな木綿地を裂いて織った裂織り
青い海🏝 阿南のゆるキャラ あななん

以前織ったものもけっこう多いですが、
夏っぽい作品を集めてみました。
よかったら ちょっと覗いて見てくださいね!
8月中 展示しています。
阿南市津乃峰町長浜「カフェギャラリー ル・コアン」
11:00~16:00 日曜 定休日
"「ル・コアン」で「夏のタペストリー展」" へのコメントを書く