2016年10月08日 実りの秋の財布 レザークラフト 本 手作り 毎日の雑用やお出かけで後回しになってた夫の財布やっと出来上がりました古典的な唐草模様でカービング内側は「協進エル」の半製品を使用黒と焦茶で染色し、周りを閉じたら出来上がり2日ほど奈良に出かけてた夫今日帰ってきたので早速プレゼント何も考えずに渡したんだけど「秋の財布」=「空きの財布」でも それって単なる語呂合わせだよねならば、私流に「実りの秋」としよう財布 いっぱい膨らませてねAmazonに注文してた本 届きました❗輪島塗の塗師 赤木明登【美しいもの】奥様の赤木智子 【赤木智子の生活道具店】どちらも センスのいい こだわりの生活道具の写真とエッセイが綴られてます。秋の夜長 楽しみな本です
この記事へのコメント